4月よりオステオパシーの哲学と理論は全てオンラインでの受業に変更になり、新しく黒田泰雅先生に担当していただくことになりました。
黒田先生は、日本オステオパシー学会のオステオパシーの哲学と理論の講師でもあり、JCOのOB会知音会の会長でもあります。
経歴
JCO29期卒業生
からだのバランス・調布オステオパシー施術院(東京)院長
日本オステオパシー学会会員
日本オステオパシー学会 オステオパシーの哲学と理論講師
JCO知音会会長(OB会)
MRO(J)
[黒田泰雅先生からのコメントです]
こんにちは。
オステオパシーの哲学と理論を担当する事になりました黒田泰雅です。
哲学と理論ではオステオパシーを学ぶ者にとって必要な哲学、理論、原則、機能解剖などを学びます。
今までにオステオパシーや身体について学んだ事がない人でも、どこが悪いのか?どの様に施術を行っていくのかという思考パターンを身につけ、臨床において様々な症例に対して色々な角度から対応できるオステオパスになる事を目標とします。
またオステオパシーを学ぶ上で必要な用語や原則を学ぶことによって、その他の講義でも理解が深まります。
今年度からカリキュラムが変更になり、オンラインでの座学のみとなり、遠方からでも参加がしやすくなりました。
また資料の内容を一部見直し、今まで使用していた資料に追記を行い、更に今まで取り上げていなかった箇所も加えております。
オステオパシーの資料としても十分に価値があるものではないかと自負しております。
講義では私の臨床での経験や他の先生方から伺ったお話なども加えて進めていこうと思います。
皆様と一緒に勉強できる日をお待ちしております。