【後期】単科生出願期限: 2023年9月8日(金) 願書必着

ジャパン・カレッジ・オブ・オステオパシーでは、1科目から受講できる「単科生制度」を設けております。是非ご活用ください!

ジャパン・カレッジ・オブ・オステオパシー建学の理念

オステオパシーの歴史・哲学・理論および臨床実技を教授し、高い倫理観と使命感をもつオステオパスを養成する。

単科生の分類と応募条件

単科生の分類によって、受講できる科目、受講料が異なります。
どの分類に当てはまるかをご確認いただき、該当の詳細ボタンをクリックしてください。
詳細はクリックした先でご確認ください。

単科生 A

一般の方(未経験者)

  • 医療・健康関連分野以外で、解剖学・生理学・病理学などの基礎医学知識がない者
  • 高等学校を卒業した者

単科生 B

トレーナー、セラピスト、医療国家資格保有者

  • 民間資格・国家資格の如何に関わらず、現在、医療・健康関連の仕事に従事している者
  • 医療系教育機関在校生
  • 解剖学・生理学・病理学などの基礎医学知識がある程度ある者
  • 応募書類の学歴・職歴、保有資格、他に過去受講したセミナー等の内容によりJCOが認めた者

単科生 C

JOA/JOF会員

  • JOA(日本オステオパシー学会)会員
  • AJOA(全日本オステオパシー協会)会員、KOA(関西オステオパシー協会)会員

2023年度【後期】単科生募集要項

分類応募条件
単科生A一般の方(未経験者)・医療・健康関連分野以外で、解剖学・生理学・病理学などの基礎医学知識がない者
・高等学校を卒業した者
単科生Bトレーナー、セラピスト、医療国家資格保有者
・民間資格・国家資格の如何に関わらず、現在、医療・健康関連の仕事に従事している者
・医療系教育機関在校生
・解剖学・生理学・病理学などの基礎医学知識がある程度ある者
・応募書類の学歴・職歴、保有資格、他に過去受講したセミナー等の内容によりJCOが認めた者
単科生CJOA/JOF会員・JOA(日本オステオパシー学会)会員
・JOF(日本オステオパシー連合)会員

2023年度【後期】単科生募集説明会

2023年度後期の単科生募集にあたり、単科生制度の説明会 および 2023年度から新しく開講いたします「小児領域のオステオパシー」の授業紹介をオンラインにて行います。

日時:2023年8月6日(日) 14:00-16:00終了しました

場所:オンライン(Zoom)
※Zoom URLは開催数日前にお送りいたします。

担当講師:小嶋 智, MRO(J)、細田 裕二, BSc, BSc.Ost, MSc.Paed

参加費:無料

申込締切日:2023年7月31日(月)

単科生説明会 録画データ

2023年8月6日(日)に行われました単科生説明会の録画データを無料で視聴いただけます。

https://vimeo.com/853225836

視聴いただくにはパスワードが必要です。
こちらのフォームから必須項目と、「お問合わせ内容」に「単科生説明会録画データ視聴希望」と入力して送信してください。

3営業日以内にパスワードをメールにてお送りいたします。
送信後3営業日経過してもメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに入っていないかもご確認の上、jco●osteopathic.jpまでご連絡いただきますようお願いいたします。(●を@に変えてお送りください)

単科生として受講するメリット

  • 講義の録画を視聴することができるので、急な残業や欠席した場合も授業の内容を確認でき、復習にも活用することができる
  • 少人数なのでしっかり指導してもらえる
  • 実技科目は、実技試験もあるので、テクニックの習得を評価してもらえる
  • 将来JCOに入学した場合、取得単位として免除される 等
単科生として受講された方のコメント

受講した科目
JSCS基礎1

受講時の職業
リンパドレナージュセラピスト

受講した理由
オステオパシーに興味があり、学んでみたいと思っていたものの、4年間通うのは現実的に難しく、単発のセミナーでもいいので参加出来たらと問い合わせしたところ、単科生について教えていただきました。
カウンターストレインはオステオパシーを知るきっかけになったテクニックのひとつだったので、これは運命だと嬉しくなり、すぐに申し込みました。

受講した感想 
教科書を開くと一見難しそうなのですが、先生が例を出しながらとても分かりやすく伝えてくださるので具体的なイメージを持って取り組むことが出来ました。
ポジションなど、覚えることが多く大変でしたが、録画しているものを何度も繰り返し見ながら復習することができたのはありがたかったです。
学ぶことの楽しさを思い出しました。
痛みや不調への対応の幅が広がり、セッションの質やお客様満足度が上がったように思います。
本当に受講してよかったです。
avatar
N.S.